#soeasy #Shorts #ライフハック
購入した雑貨についたシールが上手にはがせない…
雑貨などについている商品タグのシールは、
上手にはがせないとストレスですよね😅
実は、身近なものだけでシールを簡単にはがすことができるんです✨
今回は、できるだけベタベタを残さずに
シールをきれいはがす方法を2つご紹介します!
-ドライヤーを使う方法-
①シール全体にドライヤーの熱風を30秒ほどかけて温めます。この時、はがしたいシールの端を少しめくってからドラヤーをかけるともっとやりやすいです!
②ゆっくりとシールを剥がしていきます。
③綺麗に剥がせるまで①と②を繰り返し行います。
※プラスチック製品は熱に弱く、変形することもあるので温めすぎないように注意してください。15センチ程度距離をあけ、ドライヤーをかけることをおすすめします。
-お湯を使う方法-
【手順】
①シールがついてる物を熱めのお湯orぬるま湯に浸します。
②水分を含ませた後、ゆっくりとシールを剥がします。
※シールのついたものが水に濡れても大丈夫なことを確認してからお試しください。
普段から家にあるものだけでできるのでとても簡単ですよね!
ぜひお試しください♪
このアイデアいいね!と思ったらGoodボタン、チャンネル登録、通知ONをお願いします🤗💡
———————————————————————**
soeasyでは日常に役立つ目からウロコ!な裏ワザから
料理・収納・掃除術など知って嬉しいライフハックを
毎日配信しています💡
あなたのあたりまえを、
だれかのhappyに。
だれかのあたりまえを、
あなたのhappyに。
おしえあうって、すばらしい。
他のSNSもぜひチェックしてみてください✨
◎soeasy公式HP
◎Youtube
https://www.youtube.com/channel/UChUAJcH79jft-LG-Vg9cjOQ
z


